「サーバーご契約移譲(別会員へのご契約移譲)」
https://users.4stars.jp/panel/transfer.php

レンタルサーバーのご契約を、別の会員IDに移譲します。

既存会員IDへの移譲」または「会員情報をコピーした新規会員IDに移譲」のいずれかの方法で移譲できます。

1つの会員ID内の複数のご契約をそれぞれ別の方に移譲する場合や複数の会員IDでのご契約をひとつの会員IDにまとめたい時にご利用ください。


【移譲に関するご注意】

■ サーバー設定・ご契約内容およびご契約更新日はそのまま移譲先会員IDに移譲します。移譲されないのは以下の情報です。

  • 過去のご契約更新の明細
  • WEBメールモバイルのかんたんログイン、WEBメールTOUCHの複数アカウント設定

■ 主従契約(マルチサーバー)すべてを移譲します。

移譲対象のご契約に【従】契約のサーバがある場合、それらも全て移譲されます。
【主】契約のみ移譲、【従】契約のみ移譲といったご契約内のサーバーを個別に分離する移譲には対応しておりません。

■ お試し期間中や更新期限日を経過したご契約は移譲できません。

※WEB制作業者様や管理業者様等で、お試し期間中に移譲のご要望がある場合、お問い合わせフォームよりご相談ください。

■ ご解約申請済のご契約は移譲できません。解約取消を行ってから移譲のお手続きを行ってください。

■ ご契約更新のお手続中は移譲できません。ご契約更新を完了するか、一旦ご契約更新取消を行ってからお手続きください。

■ 有償SSLの手続中は移譲できません。

■ 同じ独自ドメインベースでは、会員IDをまたいでの利用はできません。

例1) ご契約1で 4stars.jp をドメイン設定中
ご契約2で hoge.4stars.jp をドメイン設定中。この場合、いずれのご契約も別の会員IDには移譲することができません。

例2) ご契約1で 4stars.jp をドメイン設定中
DNSマネージャで dns.4stars.jp をDNS設定中 。この場合にもサーバーを別の会員IDに移譲することができません

 4stars.jphoge.4stars.jpdns.4stars.jp といったご利用において、4stars.jp ベースのドメインを使用する権利は1つの会員IDのみ、という前提での仕様となっております。


別の会員IDに移譲する

別の既存の会員IDに移譲します。

サーバーご契約移譲(別会員へのご契約移譲)」ページを表示して、移譲を行うマスタードメインのをクリック。

移譲先の会員ID、パスワードを入力して「次へ」をクリック。

移譲先のログイン情報が正しければ以下の画面となります。(正しくない場合は再入力画面となります)
間違いがなければ「確定」をクリックしてください。

最終的な確認です。移譲を完了する場合はOKをクリック。

サーバーのご契約移譲が完了しました。

移譲完了段階で、ログイン中のユーザーズパネルのリストからは、移譲サーバーは外れます。

 

会員情報をコピーした新規会員IDに移譲

この場合は、移譲と同時にログイン中の会員情報をコピーして新しい会員IDを発行します。

サーバーご契約移譲(別会員へのご契約移譲)」ページを表示して、移譲を行うマスタードメインのをクリック。

確認画面の「確定」をクリック

移譲を進めるには「OK」をクリック

サーバーのご契約移譲が完了しました。
新しく作成した会員ログイン情報はメールで送信されますのでご確認ください。

移譲完了段階で、ログイン中のユーザーズパネルのリストからは、移譲サーバーは外れます。