サイトマネージャ > メールアカウント >
「アカウント情報」はアカウントの基本設定情報を表示します。

項目 内容
メールアカウントID メールソフトに設定する「ユーザーID」「アカウントID」「ログインID」です。
メールパスワード メールソフトに設定する「パスワード」です。
「情報変更」で変更できます。
メールアドレス(デフォルト) このアカウントで送受信できるデフォルトのメールアドレスです。
※使用可能メールアドレスは「メールアドレス設定」で追加してください。
メールサーバー(SMTP) メールソフトの「送信メールサーバー(SMTP)」に設定してください。
※送信サーバーのポート番号は通常のメールソフトでは「25」があらかじめ設定されていますが、現在のインターネットプロバイダのほとんどがOP25Bによる制限があるため、メールソフトの送信サーバーのポート番号は「587」に変更してください。
設定いただいた独自ドメイン名もご利用いただけます
メールサーバー(POP) メールソフトの「受信メールサーバー(POP3)」に設定してください。
設定いただいた独自ドメイン名もご利用いただけます
メールサーバー(IMAP) メールソフトの受信形式を「IMAP」に設定した場合にはこのサーバー名を入力してください。
設定いただいた独自ドメイン名もご利用いただけます。
メールサーバーSSL対応 (SMTPS) SSL暗号化通信を利用したメール送信設定です。メール送信サーバーのポート番号を[465]を指定し、SSL通信にチェックを入れてください。
設定いただいた独自ドメイン名はご利用いただけません。
メールサーバーSSL対応 (POPS) SSL暗号化通信を利用したメール受信設定です。メール受信サーバーのポート番号を[993]を指定し、SSL通信にチェックを入れてください。
設定いただいた独自ドメイン名はご利用いただけません。
メールサーバーSSL対応 (POPS) SSL暗号化通信を利用したIMAP形式のメール受信設定です。メール受信サーバーのポート番号を[995]を指定し、SSL通信にチェックを入れてください。
設定いただいた独自ドメイン名はご利用いただけません。
メールサーバー(POPS) SSL暗号化通信を利用したメール受信設定です。メール受信サーバーのポート番号を[995]を指定し、SSL通信にチェックを入れてください。
設定いただいた独自ドメイン名はご利用いただけません。
割当容量 このアカウントに設定した割当容量です。
「情報変更」で変更できます。
メモ このアカウントに設定したメモです。
「情報変更」で変更できます。
 
使用可能メールアドレス このアカウントで送受信できるメールアドレス全てです。
「メールアドレス設定」で追加できます。
使用可能メールサーバー このアカウントでメールソフトに設定できるメールサーバー全てです(SMTP、POP3、IMAP共通)
SSL暗号化通信を利用したメール送受信(SMTPS、POPS、IMAPS)は、「使用可能メールサーバー」に表示されたサーバー名では、ご利用いただけません。